きよママブログ

子育て歴もうすぐ2000日のアラサーママ。5歳の娘と1歳の娘のママをしています😊

MENU

スキマ時間の読書で子育てスキルをアップ!DaiGoの心理学

ママさん、想像してみてください。「ある1冊の本を読むだけ」で子どもと笑顔で接することができている自分を。

こんばんは、年賀状のデザインを考え始めている、きよママです(*^^*)

冒頭からいきなり質問をしましたが、私、こんな本を買ったんです。

 

f:id:kiyo_mom:20161129213139j:plain

メンタリストDaiGoさんの「子育ては心理学でラクになる」という本です☺

私の趣味は読書なんですが、この本を本屋でたまたま見つけました。

この時点で私もDaiGoさんに操られているのでしょうか。笑

 

魅惑的なタイトルに誘われ、手にとって少し立ち読みしてみたところ「これは買う価値があるな」と思いました。

 

冒頭のところで、親子関係がうまくいっていない、あるママさんのエピソードが紹介されていました。

そのママさんはDaiGoさんが話していた心理学を子育てに応用したところ親子関係が改善したんだそうです。そのことにDaiGoさんは「子どもがいない自分でも子育ての役に立てるんだ」と感じてこの本を書くことになったそうです。

 

最近、下の娘(11ヶ月)に気がとられ、上の娘(4歳)が「かまってー!遊んでー!」と甘えてきても余裕を持てずに怒ってしまって「悪いなぁ」と感じていました(;´Д`)

この本を読んで実践して、良い関係を保ちたいなと感じて購入しました。

 

あと、子どもの成長や成功に必要な集中力や意志力の育み方を学ぶことができるので、それも購入の動機になりました☆

 

 

だいたい見開き2ページから4ページで読み切れるので、5分、10分のスキマ時間に読んで勉強しています。

ママさん、「ミラーニューロン」って知っていますか?? 

この本でハッとさせられたんですが、子どもは親の言うとおりにはならない、親がしているとおりになるというところでした(;´Д`)

 

子どもの集中力や意志力を育みたいのであれば、親が集中力や意志力を高めるために努力するということが大切だそうです。

 

確かにだんなさんがソファでスマホを見ながら寝転んでいると、上の娘も同じように寝転んでスマホでYou Tubeの動画(アンパンマンとかしまじろう)を見ていたり、だんなさんが下の娘に怒る口調を上の娘も同じようにしていたりするので、「なるほどなぁ」と感じました…。

 

だんなさんにもこの本を読ませたところ、反省していました(*^^*)

この本では、子どもと接する際の「すべきこと」と「すべきでないこと」をハッキリと分ける方法がわかりやすく紹介されています。 

 

 

試しに、テレビばかり見ていてご飯を食べるのが遅い上の娘を誘導してみました。 

【ご飯中】

上の娘「テレビに夢中、ジーー…。」

 

私「お豆腐とお魚どっち食べる?

 

上の娘「お豆腐食べる!パク。」

 

 

ーママさん、お気づきですか?

「お豆腐」「お魚」どっちを選択させても、「食べる」ことを選択させているんです。笑

 

やったー(*^^*)

 

こんな具体的な方法も、本で紹介されているので、引き続きスキマ時間に読んでみようと思います☆

 

 

下の画像をクリックして商品詳細を見る(Amazon

 

 

下の画像をクリックして商品詳細を見る(楽天) 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子育ては心理学でラクになる [ DaiGo(メンタリスト) ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2016/11/29時点)

 

 

今日も記事を読んでいただきありがとうございました

\(^o^)/

 

ではでは、またお会いしましょう。

 

きよママ(@kiyomom_jpn

 

【はじめましての方への自己紹介の記事☺】

 

Twitterやってます☺】

 質問や相談などあれば気軽にどうぞ☆