きよママブログ

子育て歴もうすぐ2000日のアラサーママ。5歳の娘と1歳の娘のママをしています😊

MENU

赤ちゃん、子どもの鼻づまりはこれでとる!ラクラクカンタン「メルシーポット」

ママさん、子どもの鼻づまりで悩んでいませんか??

こんばんは、きよママです(^○^) 

10月下旬ともなると、子どもは風邪を引きやすくなりますね。

うちの下の娘(現在10ヶ月)は、新生児の時から風邪を引いてしまって大変でした。

 

生後2週間目に鼻水が出始めてきて「新生児って風邪引くの?!」「しかも青バナだし…(;´Д`A」って思って様子を見ていてんですが、やっぱり熱っぽい。。

 

熱を測ると、37.8℃(>人<;)

 

 

新生児や子どもは37.5℃を超えたら熱があるっていうことみたいなので、とりあえず病院へ。

この寒い時期に、生後2週間で病院に連れ出すのもイヤでしたが、病院に電話して、診療の終わりかけに駆け込んで、誰もいない時に診てもらいました。

 

38℃を超えたら、症状に関係なく入院かもみたいな話を始めにされたので、かなりドキドキしましたが、幸い肺はゼイゼイしてないので大丈夫みたいでしたが、やっぱり風邪…。

 

先生から「薬はないから、とりあえず鼻水を吸ってあげてください。」とアドバイスをいただきました。

それから家に帰り、上の娘の時にはドラッグストアとかで売ってる、お母さんの口で吸って、とってあげる鼻吸い器を使って、必死に吸いました。

必死に吸っていたんですが、もうリンパ腺らへんや、頬の筋肉の所が筋肉痛で、これ以上吸ったら、もう口が開かないんじゃないか(;´Д`Aという感じ。

 

その時、こう思ったんです。 

電動の鼻吸い器がほしい…。

 

赤ちゃんの為にも、私の為にも。笑

 

 

私が購入した電動鼻水吸い器は、口コミ良し!値段良し!デザイン良し!の「メルシーポット

f:id:kiyo_mom:20161029094559j:plain

 この「メルシーポット」のレビューを見ていると、「何でもっと早く買わなかったんだろう!」っていう声が多数。デザインも、シンプルで部屋に置いてても馴染みやすいし、購入しました。

 

(購入してみて悪いと感じたところ)

  • 収納するボックスがついてないです。蓋つきのボックスを別で購入すれば良いかも。私は、300均に売っている蓋つきのボックス(横28cm × 縦20cm × 高さ19cm)に入れてます☆

 

f:id:kiyo_mom:20161029094556j:plain

f:id:kiyo_mom:20161029094552j:plain

 

(購入してみて良いと感じたところ)

  • 鼻水がすごく取れる!(「今までゴメンね。早く電動にしてあげればよかった。」と感じまして。スヤスヤ気持ちよさそうにしてます。)
  • ママのリンパ腺らへんや、頬の筋肉の所が筋肉痛にならない。快適。

 

 

 片方の鼻に突っ込んで鼻水を吸うんですが、もう片方の鼻はどうする??って思いませんか?

鼻吸い器を入れていない方の鼻は、塞いじゃダメ! 

私も分からなくて、ものすごく調べたりしましたが、耳鼻科の先生に聞きました。

 

塞がなくていいみたいです。

いや、むしろ塞がないで、みたいな感じでした。

 耳鼻科で吸ってもらう時、そういえば片方の鼻は放置ですよね。納得。

  

そして、メルシーポットのパワーは3段階あって、その子に応じて段階を変えるんですが、鼻づまりがひどかったので、初めは1からにしましたが、とりあえずすぐに2にして、3日後くらいには慣れてきて3にしました(*^o^*)

 

 

鼻づまりがひどいとかわいそうですし、こまめに吸ってあげたほうがいいですよね。

毎日病院行ってとってもらってもいいですが、、行けても1日1回が限度、、病気をもらわないか心配して、待ち時間も待ったりしなくていいですし、時間や、病院で病気をもらうリスクに比べたら、15000円程度ならお買い得なのではないでしょうか?

 

他にもたくさん電動鼻吸い器はあるんですが、レビューを見ていると、変に安いと鼻水は取れないみたいです(>人<;)

5000円くらいのものとかあるんですが、口コミが良くないです。

そして高いのは、医療用みたいなガッツリしたもので6万円くらいのもありました!

2万、3万がゴロゴロ…。

 

家庭用であれば、メルシーポットで十分だと感じています☆

 

新生児の下の娘は、毎日とってあげて、完治しました。

そして、上の娘も使えるし、大人の私も使えるので、重宝してます。 

鼻づまりの始まる時期、大変ですが一緒に乗り切りましょう☆

 

下の画像をクリックして商品詳細を見る(Amazon)

 

下の画像をクリックして商品詳細を見る(楽天)

 

 

今日も記事を読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

ではでは、またお会いしましょう。

 

きよママ(@kiyomom_jpn

 

【はじめましての方への自己紹介の記事☺】

 

Twitterやってます☺】

 質問や相談などあれば気軽にどうぞ☆